
- 朝摘み生わかめ 入荷しました! 愛知 南知多 マル伊商店
本日、朝摘み生わかめが入荷しました。 朝採れたて、旬の柔らかい生わかめです。 店頭のみの販売になります。 数量限定ですので、お早めに‼︎

- 期間限定 ! 朝摘み 生わかめ 愛知 南知多 マル伊商店
今が旬の朝摘み生わかめ入荷しました。 最初の柔らかい新芽のわかめはこの時期にしか食べられない期間限定商品です。 わかめしゃぶしゃぶやおさしみ、お味噌汁でもいつもと違う美味しさが味わえます。 ぜひ一度この美味しさを味わってみてください♪ 店頭販売のみですが、天候によって入荷のない日もありますので必ずゲットしたいって時は店舗までお電話くださいませ。

- 栄養豊富なシラスの効果効能
シラスの栄養価はとても高く、食べることでざまざまな効果効能を得られることが期待できます。 今回は、シラスの栄養に期待できる効果や効能についてご紹介いたします。 ・骨や歯を健康に保つ シラスには骨や歯を創る成分であるカルシウムが豊富に含まれています。 カルシウムは骨粗しょう症の予防や子供の成長に役立ちます。 カルシウムはビタミンDと共に摂取すると効率よく吸収できる特徴がありますが、 シラスにはビタミンDも豊富に含むため、シラス単品でもカルシウム摂取の効率がよい優れた食品です。 ・血栓症を予防する シラスに含まれるセレンは、血管を広げ血液が固まることを防止する働きがあります。 脳梗塞や心筋梗塞などの血栓症の予防に期待できます。 ・神経を修復する シラスに豊富に含まれるビタミンB12は、脳神経や脳細胞の再生を促す効果があります。 シラスを食べることで自律神経失調症や不眠症などの症状を改善することが期待できます。 ・美肌効果 シラスにはエラスチンやメチオニンというタンパク質を含んでいます。 これらは、加齢とともに減っていき不足するとしわやたるみの原因になってしまいます。 シラスを食べて補うことで、美しいお肌を保つことが期待できます。 このように、シラスには嬉しい効果・効能がたくさんあります。 ぜひ一度オンラインショップよりお問い合わせ下さい。 オンラインショップ

- 本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 マル伊商店は本年も元気に通常営業しております。 なお、師崎漁港朝市店は明日より通常営業いたします。 本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

- 年末年始休業日のお知らせ 南知多 マル伊商店
クリスマスシーズンらしくとっても寒くなってきましたね。 先日、ここ南知多でも雪がちょっとだけ積もりました…雪に慣れてないので朝あたふたしてしまいました((+_+)) マル伊商店の年末年始休業日のお知らせです。 直売店:12月31日午前中のみ営業 1月1日~3日休業 1月4日(火)より通常営業 師崎漁港朝市店:1月1日~7日休業 1月8日(土)より通常営業 なお、電話注文、ホームページ注文などの発送業務は12月29日~1月4日まで休業とさせて頂きます。 みなさま、よいお年をお迎えくださいませ♪

- 生炊きシラスは南知多のマル伊リテールへ!
愛知県知多郡南知多に拠点を構える「マル伊リテール 株式会社」では、シラス・エビなどの加工業を行っています。 弊社で取り扱っている南知多のシラスは、漁業者と加工業者が互いに協力し合い、鮮度と品質にこだわった自慢のシラスです。 徹底した品質管理・衛生管理の下で安心して食べて頂ける商品をご提供しています。 弊社は愛知にはなかった「生炊きシラス」を南知多の名産品として、地域を盛り上げるべく立ち上げたパイオニアです。 より美味しい状態で食卓へ届けることを第一に、すべてを独自開発で進め極上の「生炊きシラス」にたどり着きました。 平成21年には「第20回全国水産加工品総合品質審査会」において農林水産大臣賞を受賞した実績があります。 柔らかな食感と優しい甘さの味付けで小さなお子様からお年寄りまで幅広く好評をいただいております。 トレーサビリティと呼ばれる、商品の生産から消費までの過程を追跡する体制も確保しているため、生産段階の安全性が確保されています。 異物に対しては金属探知機等の機械と、熟練の職人の手によるダブルチェックで除去作業を行っています。 ぜひ一度、「マル伊リテール 株式会社」の生炊きシラスをご賞味ください! オンラインショップ



- アジの干物を美味しく食べる!食欲増進レシピとは?
知多半島の先端、南知多町でしらす・干物などの海産物のお店『マル伊商店』です。 マル伊商店ではアジの干物を店頭にて販売しています。 アジの干物は皆さんどのようにお召し上がりいただいているでしょうか? 焼いて食べるのも良いですが、様々なアレンジレシピがありますのでいくつかご紹介します。 アジの干物は非常に味が凝縮されています。そのため、さっぱりとした食材に非常に合うんです。 まず最初にご紹介するのがサラダ。アジの干物を焼いて、食べやすくほぐしましょう。そこに大根やかいわれ大根、水菜などと和えて食べるだけです。ドレッシングはちょっと辛味のある中華風ドレッシングがおすすめ。さっぱりとして食欲が湧いてきます。 次にご紹介するのはアジの冷や汁。まず最初に鍋にだしを入れ、中火でひと煮立ちさせたらお酒と味噌を加えます。そして粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。 次にアジの干物を焼きます。(フライパンなどで簡単に焼けますよ。) 器にご飯をよそい、冷や汁をかけてアジをのせます。最後にネギやみょうが、大葉などを刻んでのせれば完成です。 さっぱりとした食欲をそそるメニューなのでぜひご堪能ください。 オンラインショップはこちら

- たつくりナッツ!漁師町のヘルシーおやつ
今日はたつくりを使った一品をご紹介します。 たつくりは電子レンジで水分を飛ばし、フライパンに醤油、砂糖、みりん、お好みでハチミツを熱し水分を飛ばしたたつくり、ナッツ、ごまとお好みで一味唐辛子を入れてよく絡めたら出来あがり♪ おつまみやおやつにカルシウムたっぷり取れますよ)^o^(